一家の大黒柱である夫、または妻が急に亡くなった時に、まだお子様が小さかったりすると毎月一定にあった収入が無くなり不安なりますよね?
万が一の事態に備え、また、毎月の生活に負担をかけない収入保障保険をおすすめいたします。
公的な遺族年金だけでは賄えない部分を収入保障でカバーできます!

-
収入保障保険
の特徴
チェックポイント

掛け捨てタイプの逓減定期保険と比較すると毎月の保険料が安く、生活の負担があまりかかりません。
そして、分割での受け取りのため、計画的にこれまでどおりの生活を送りやすいです。

加入時に決めた期間の間、亡くなった月から保険金が毎月のお給料(収入)と同じように支払われます。

ご契約者のニーズに合わせて保障額や期間が選択することができます。

非喫煙者向けや健康な方向けなどリスクを細分化した商品も用意されていますので、他の保険商品と比べてかなり有利と考えられます。

-
終身保険と
収入保障の違い
チェックポイント
終身保険について

簡単に言うと一生涯の保障してくれる保険です。その人の寿命が何歳であっても、契約をすれば解約しない限り一生保障してくれます。
収入保障保険について

掛け捨てタイプの保険です。契約時に定めた保険期間内に、被保険者が死亡したり高度障害になったりした場合、保険金受け取ることができます。

終身保険に比べると保障は一生涯続きませんが、その分安く保険料でかける事ができます。

-
収入保障保険の
準備に適している方
チェックポイント

小さな子どもがいて、収入はそこそこあり、日常生活は問題ないけれど貯蓄がほどとんどないご家庭。

収入が低く、月々の生活が大変でかつ小さな子どものいるご家庭。

もともと貯蓄はあったが住宅購入で使ってしまい、現在は貯蓄がないが、これから貯蓄はしていきたい方。

保険料を抑えたいが、最低限の保障は付けたい方。