法人向けの保険を無料でご相談、お見積。企業向け損害補償保険、企業向け生命保険。会社に見合った保険、一緒に考えませんか?
ロゴ
  • トップページ
  • 企業概要
  • 保険商品
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • トップページ > 商品別 店舗保険

お問い合わせ

お問い合わせ先

保険商品の検索

業種別

  • 製造業
  • 運送業
  • 土木・建設業
  • 小売・販売業
  • サービス業
  • IT(情報通信・ソフトウエア)業
  • 医療・福祉・介護事業
  • その他

リスク別

  • 人的リスク
  • 財物リスク
  • 賠償リスク
  • 利益リスク
  • 取引信用リスク

対策別

  • 事業活動のリスク対策
  • 役員退職金対策
  • 福利厚生対策
  • 死亡退職金対策
  • 事業継続対策

保険商品別

  • 損害保険
  • 火災保険
  • 店舗保険
  • 自動車保険
  • 工事保険
  • D&O保険
  • 運送保険
  • PL保険
  • 海外PL保険
  • 任意労災保険
  • 取引信用保険
  • 団体長期障害所得補償保険
      (GLTD)
  • その他

  • 生命保険
  • 医療保険
  • がん保険
  • 死亡保障・生命保険
  • 逓増定期保険
  • 無解約・低解約定期保険
  • 総合福祉団体定期保険

個人向け保険

個人向け保険サイト FPくらぶ

  • 店舗保険
  • 店舗向け火災保険


    テナント向けの火災保険は、各社総合型といわれるパッケージ保険商品が主
    流となりつつあります。


このような業種におすすめ

テナントビル、ショッピングモールにて飲食店・雑貨店・アパレルショップ・インテリアショップなどの事業を営む企業、 事務所など。

企業保険選びの5つポイント

  • 1.企業の現状を把握する事
  • 2.検討する項目の優先順位を決める事
  • 3.保険会社・代理店とのコミュニケーションを重ねる事
  • 4.保険料は大切な会社の経費である認識をもつ事
  • 5.加入手続きの前に、保険事故を想定する事

店舗向け火災保険加入のポイント

保険金額を確認する。

  • 貴社所有の設備・什器などや商品・製品などがきちんと保険金額に反映
    されているかどうか、また、その金額は正しい金額かどうか確認する必
    要があります。
    事故時に損害額より保険金額が少ない場合「比例支払」といって、実
    際の損害額より低い補償しか得られない事になります。



保険金の支払い基準を確認する。

  • 加入する火災保険が、再取得価額(同等のものを新たに購入するのに必要な金額)基準なのか時価基準なのかを確認する必要があります。 また、企業としてどこまで保険をかけるのか、どこまで補償範囲を広げるかなどの判断が必要です。



店舗運営に関わる保険も合わせて加入する。

  • 飲食業であれば「PL保険」、お客様がいらっしゃる店舗であれば「施設賠償責任
    保険」の加入を検討する必要があります。
    最近では、総合的にセットされている保険もありますので1つの契約にまとめる
    と事務手続きが簡素化されます。



各保険会社の独自割引を確認する。

  • 各保険会社には、それぞれ独自の割引があります。どんな割引があって貴社にはどの割引が適用可能かどうかの確認が必要です。




各保険会社店舗向け火災保険



このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。
取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、 ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」、「保険約款」をよくご確認下さい。 ご不明な点等がある場合には、当代理店までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ
▲ ページトップ

トップページ |  企業概要 |  プライバシー・ポリシー |  サイトマップ |  よくあるご質問 |  採用情報 |    お問い合わせ

株式会社リンクス  〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目521-1  TEL:048-711-5789  MAIL:info@fpclub.co.jp